ペットショップあれこれ。
こんばんは。しばもふだよりの妻の方です。
今日は,午後から1人でお出かけ…。
市内のイオンモールまで行ってみました。
同じ市内とは言え,市の反対側にあるから,車で小一時間かかります…。
目的は,夕飯のお鍋の豆腐を買う…,ペットショップのチェック。
私は地方に住んでいるので,郊外型のショッピングセンターやモールが多いのですが,
そういうところには大概,ペットショップが大なり小なり入っています。
どういう所にどんなものが売ってるのか,知っておきたいなと思い,チェックしに行きました。
イオンなので,イオン系ペットショップが端っこに。
端っこなのは,ペット対応入り口がこの横にあるから。
お洋服,フード,おやつあたりがメインですかねぇ。
どちらかというと,小型犬対応ラインナップかしら。
トリミングもしてました。
ちょっと買い物に来たときに寄るくらいかなぁ。
いかんせん,車で小一時間で,かつ,ここはレジャーのない田舎なのでイオンは混んでます。
だから,わざわざワンコのものを購入しには行かないかもなぁ。
あ,ブリーダー様が,ここのイオンには,ブリーダー様があげてるフードはないって話してたけど,
ちゃんと売ってましたよ。某有名メーカーの。
フード,ホントに種類多いですね。
ブリーダー様が最初にフードを持たせてくれるというので,
今のところは,それをあげる予定でいます。
超有名メーカーのフードです。
フード解析サイトでは,どこも「こんなのはあげてはならぬ!」ってキーッ!!ってなってるけど。
徐々に,うちの子の好みや素材なんかを勉強して選んでいきます…。
超豪華食とか続けられるほど,リッチじゃない一般ピーポーなので…。
「こんなのあげてはならぬ!」って,どこでも言われてるから不安だったけど,
どこかで「ストン」と腑に落ちる記事を読んで,納得しましたよ。
もう一回読みたいけど,どこの記事だったか解らないという。
いよいよ,来週,柴ワンのお迎えです。
まとまった準備時間がとれるのは明日しかないので,
「パピーフェア」やってた大きなホムセンの中のペットショップと
そのホムセンで足りないモノを買って来ます。
また「パピーフェア」やってるみたいなんだけど,
秋って,やっぱり出産ラッシュなのかな?
あ,ペットショップのあとで,ちゃんとスーパー側に行ってお鍋の豆腐買いました。
どうでもいい我が家の夕飯の情報でした。